2013年9月21日土曜日

9月の色々

こんにちはまたまたお久しぶりです。

最近色々と参加させていただいているのですが告知がままならず。
時系列にまとめて載せます。

まず、もう開催中なのですが、個展以来色々お世話になっているcommuneさんの企画展に参加させていただいております。

commune Presents『WE LOVE CATS & SOMETIMES SHIBA.』

〜 総勢37名の作家が届ける"猫(と柴犬)への愛のカタチ" 〜
2013年9月13日(金)~9月25日(水) *木曜定休
詳細はコチラ

私は猫とたわむれたい願望をこめた絵を一点出品しております。
他の参加者さんの作品が画像を見る限り凄く可愛い。特に猫と柴犬が好きじゃなくても楽しめる展示だと思います!

次にこれは、今日から!
THE TOKYO ART BOOK FAIR 2013
ITAKUブースにZINEを置かせていただきます。ブースナンバー h07です。詳細はコチラ
今回のためにミニドローイング集を制作しました。けっこういい感じ(自画自賛)




それとcommuneさんも出店されるそうで、そちらでは土星4号を置かせていただいています。ブースはB11。
なぜ別々なのか自分でも不思議ですが・・
気になる作家さんがたくさん出されてて財布の紐が緩みそうです
前回もちょっと覗いたんですがすごいオシャレ感に気圧されてしまった。今回は強気に行きたい。

次にこちら、今月末です。
「おらたち、あまちゃんが止まらねぇ!!」展
新宿眼科画廊 スペースO
9月27日(金)~10月9日(水) 12時~20時(最終日~17時)*木曜休廊
イベント:9月28日(土)18時~
*あまちゃんについて熱く語る会(アマトーーク)
*まめぶ汁あります by:みやもとあやこ(爬虫類両生類研究所8喫茶分室 店主)


詳細はコチラ


もう今年の上半期と言ったらあまちゃん。
アキちゃんと一緒に笑って泣いた。
多くの日本人と同じようにわたしもあまちゃんのおかげで朝起きれてました。
もうすぐ終わってしまうのが本当に悲しい。。。。。寂しい。
朝ドラをこんなにまともに観たの初めてだけど、毎日の習慣になるから、普通のドラマより喪失感がでかい。特にあまちゃんは・・・
ありがとうの気持ちを込めて描きます。
これから・・描きます。

以上、少々アウト気味の告知でした。どれも楽しいと思います!是非!


今月が終わったら、少々潜ります。初冬くらいになにかやります。そちらもオタノシミニ。

芸術の秋とはいうけど、友達や気になる人の展示も目白押しだ〜。ワクワクですね。
ご飯が美味しい。





2013年6月8日土曜日

展示のお知らせ

久しぶりに更新・・
大変遅くなりましたが、代官山の展示に来てくださった方ありがとうございました。
その辺りに拍手経由でグッズを置くかどうか聞いてくださった方、返事ができずすみませんでした・・・!あの時は結局用意できませんでした。
展示のお知らせです。
漫画家の谷口菜津子さんの,単行本発売記念のグループ展に参加しています。もう始まってます。
谷口さんによる参加者似顔絵入りメインビジュアル。可愛い。
メンバーが今をときめくすごい方々ばかりで,私はここにいていいのか・・!

場所:新宿眼科画廊


2013年6月7日(金)~19日(水) 12:00~20:00(※最終日17:00まで)※木曜日休廊
バネル作品二点出しています。
詳細はこちらを御覧ください→新宿眼科画廊 谷口菜津子展

谷口さんの漫画は面白いです。更新された日はちょっと元気出る。単行本発売おめでとうございます!
ブログはコチラ→たにぐちF

そして、今月末からは以前個展をさせていただいたcommuneさんの企画展に参加します。



commune presents SUMMER "TEE" BALL 2013 - 夏のTシャツ&トートバッグ展




communeゆかりの作家さんたちがTシャツやトートを作って販売するというものです。
それに加えTシャツをテーマにした絵の展示、更にその絵のTシャツを受注販売などなんだか盛り沢山ですね。
詳しくはコチラ→SUMMER "TEE" BALL 2013
私は前半に参加させて頂きます〜 どんなの作ろうかな!(未だ白紙状態)
 
こうしてグッズを作らせていただく機会を得たので、通販するする詐欺をいい加減やめてちゃんとやりたいと思います・・今年中には。。




とこんなかんじでありがたくも忙しい感じで熱い夏になりそうですね!良かったらふらっと遊びに来てください。

そう夏がくる、私の好きな季節が〜

部屋に引きこもって窓閉めきって冷房切って作業してると面白いように体から水分が出てくる夏〜
そのあと頭から水をかぶると最高に気持ちいいです。

夏の絵を沢山描きたい。



2013年3月25日月曜日

展示に次ぐ展示〜

トランスエフュージョン02+ドローイング展 終了しました、ありがとうございました。
沢山の人に見てもらえたようで嬉しいです。
私はドローイング展への出展でした。こんなかんじ。

他の皆さんの作品も見応えがあり、刺激もらいました!

そして、矢継ぎ早に次の展示のお知らせです。
というかもう始まっているのですが・・・
代官山のfelt(http://t.co/g5FPf7jaf1)というカフェギャラリーで急遽展示させてもらう事になりました 明日から4/6迄です。旧作中心ですが新作も何点かあるよ~ 急な話すぎて事前告知できませんでしたがよろしくお願いします 。
代官山のfeltというお店で展示させていただいています。〜4/6まで。

展示は旧作のキャンバス中心ですが、
サイトに未掲載のものも多いです。新作も何点かあります。

今は絵しかないんですが近々ファイルやグッズなども置かせていただく予定です
(トランスエフュージョンに出した絵もファイリングして置くつもりです)

搬入の3日前くらいに突然話が来たもので、バタバタでまったく宣伝できてないですが、なんにせよ展示させてもらえるのはありがたい。

しかも世界一おしゃタウンと言われている代官山・・・・・・
地方出身者にはとくに・・・・

おしゃ散策ついでにぜひ。カフェになってるのでお茶できます。
よろしくお願いします!

拍手ポチポチ押されていて、こんなサイトも見てくださっているんだと思えて嬉しいです。
> 03/25 10:59 の方
そんなこと言っていただけて、こっちのほうが元気もらいました。ありがとうございます!お互い沢山描いていきましょう!


2013年2月2日土曜日

ハッシュマグ4号

2/3のコミティア103にて頒布される、片桐ナントカさん主催「ハッシュマグ」4号に
5ページ漫画を載せていただきました。
http://hashmag.blog90.fc2.com/
ブースNo.は展11です


テーマは「smile」むずかしかった。。
他参加者さんをみるとかなり濃厚な一冊になりそうですごく楽しみ。の中で私はかなりあっさりテイストとなっております・・・

マトモな?漫画を人前に晒すのはほぼはじめてです
昔は本気で漫画家になりたくて(しかも少女漫画・りぼんっ子でしたので・・)描いても途中で挫折すること数知れず、ごくたまに最後まで描けても人に見せるのが異常に恥ずかしく身内にしか見せていなかったりだったので(今考えるとそっちのが逆に恥ずかしいような)
漫画に対するあこがれはすごく強いです。面白い漫画が描ける人を本気で尊敬している。

ブースでは鬼才uncoroさんの絵の展示もあるそうでそちらもたの&しみ〜
みなさんぜひお立ち寄りください〜

今回欲しい本がたくさんある、でも最低限で・・・!財布のヒモ固結びでのぞむぞー


2013年1月2日水曜日

あけましておめでとう2013&個展終了しました

2013年あけましておめでとうございます。
旧年中は絵を見ていただきありがとうございました。
今年は日記をもっと頻繁に更新するつもりです。
このブログよりもっと手軽に更新できるものをいま考え中。

そして、先日個展が終了しました。
予想以上に多くの方に見ていただくことができて感謝の気持でいっぱいです。
展示の様子を載せていきます。 ちょっと多いですがぜひ御覧ください。

玉川 桜 個展「よあけのダンス」2012/12/21-26 at gallery commune




















初めて個展をやってみて、今まで参加してきた展示でどれだけ他人任せの部分が多かったかということを痛感しました。

個展の他にやることを詰めすぎたということもあり・・準備不足、宣伝不足等至らぬ点もたくさんたくさんありつつ、妹や友達、ギャラリーの方々の力を借りてなんとか開催にこぎつけることができました。一人だけでは絶対無理だったと思います。

個展に来てくれるということは純粋に自分の絵を見に来てくれているということであって、
それが単純に凄く嬉しかった。

私の絵はごちゃっとしてて見る人に不親切だなあと自分でも思うのですが、
長い間じっくり見てくださって、
懸命に感想を伝えようとしてくれる様子を見て胸が熱くなったりしました
在廊できたのは三日間ですが、やっぱり直接交流できたのは大きかったです。
多分作家がいると見難いと思う方もいると思いますが・・

来てくれた方はもちろん、来られなかった方や少しでも気に留めてくださった方みんなにありがとうと言いたいです

個展を通じて自信もついたし、同時に自分の絵を客観的に見て課題もやりたいこともたくさん出てきたし、展示自体への反省点もてんこ盛りで、
全部ひっくるめて非常に良い経験になりました。やってよかったです。

これを生かしてばんばん描いて、今年中にまたそういう機会がもてたらなあ。と思っておりますのでそのときはまた、見てくださると嬉しいです。よろしくお願いします!